恋App大学ロゴ

高すぎる料金設定に見合った機能は備わっているのでしょうか?ウキウキチャットを検証しました。

MENU

ウキウキチャットの紹介

 

ウキウキチャットのアイコン

現在ダウンロードできません

 

ダウンロード:無料
料金形態:ポイント制

 

口コミレビューはこちら

 

 

ウキウキチャットは正式名称「チャットで恋活!秘密のトークでご近所とウキウキチャット」といい、友達探し、趣味友探し、恋人探しなどを目的とした出会いアプリです。

 

サクラの有無や料金が適正に設定されているか、アプリの安全性など、気になる条件をまとめました。

 

料金システム

出会い系アプリはたいていのものが男性が有料で女性無料なのですが、ウキウキチャットはなんと女性も有料となっています。
このケースはほとんど無く、女性も有料でないと使えないとなると女性ユーザーが集まっていることは期待できないでしょう。

 

料金設定は、男女ともに1ポイント=10円となっています。

 

  • 個別メッセージ送信       21P
  • 個別メッセージ添付画像閲覧   20P
  • すれ違いメッセージ送信     5P
  • リミット解除(30日間)      3000P

 

以上を踏まえてメッセージ送信に210円もかかることになります。高すぎです!
優良出会い系アプリであれば一通50円前後です。
また、送られた画像を見るのにも200円もかかり、その上リミット解除に3万円というのもありえない数字です。これは明らかに悪質に設定されていますね。

 

 

ウキウキチャットの使用方法

 

 

サクラは確実にいる!

ウキウキチャットに登録すると、大量のサクラの女性からメッセージが届きます。
いきなり「会いたい」と言ってきたり、明らかにリミット解除を催促しているような文面ばかりです。

 

サクラの女性の写真だけを見ると綺麗な女性ばかりですが、これもかえって怪しいポイントです。
おそらくネットなどから勝手に引用したものでしょう。

 

そもそも、登録して間もなく大量の女性がメッセージが来ること自体がおかしいのです。
これはサクラ確定と言って良いでしょう。

 

 

利用規約・アプリの安全性について

ウキウキチャットは表面上は「出会い系アプリ」です。
ですが、利用規約をよく見ると禁止事項の項目には以下のような記述があります。

 

  • 本規約に違反する行為。
  • 公序良俗に反する行為。
  • 出会い・異性交遊を目的とした行為。

 

おかしいと思いませんか?
出会い系アプリを謳っておきながら「出会い・異性交遊を目的とした行為」が禁止されているんです。

 

つまりウキウキチャットは出会い系アプリではないということになります。

 

しかも、ウキウキチャットと全く同じシステムや画面デザインで作られた出会い系アプリが沢山あります。おそらく同じ運営者が出しているコピーアプリでしょう。
ウキウキチャット含め、これらはユーザーを騙してお金を搾り取るためだけに作られたアプリです。

 

高すぎる料金設定、課金を催促するサクラ、ユーザーを騙そうとする売り出し方など、総合的に見てこれはかなりの悪徳アプリです。絶対に使わないようにしましょう。

 

優良アプリをお探しの方は、当サイトが厳選した【実績のある安全安心の出会いアプリランキング】よりお探しすることをおすすめします。

 

>>ウキウキチャットの口コミレビューはこちら