恋App大学ロゴ

マシェリは知名度はそこそこあるようですが、実際に出会いアプリとしては使えないという評価のようです。

MENU

マシェリの口コミまとめ

マシェリのアイコン

現在ダウンロード出来ません

 

 

 

マシェリは利用者数50万人突破と公式発表している大手ライブチャットアプリです。
料金設定が安いスペック面の魅力がありますが、利用者の満足度を口コミから見ていきましょう。

 

 

カンさん(24)男性・フリーター

ビデオチャット1分100円で他のアプリより安かったから利用したのですが、出会い系アプリではなくて、女性がお金目的で運営しているサービスでした。
たしかに女性をパフォーマーという時点で出会い系とは何か違うなとは思っていました。
好みの女の子を見つけたので残念な結果でした。
ダメ元で連絡先交換を打診しましたが瞬殺で断られました。

 

ブーさん(30)男性・会社員

他のライブチャットから引越しできました。
ここは料金が安いのですが、女性が素人すぎ・・・。
そういうのが好きな人がいるのかもしれないですが、女子大生とチャットしたら、向こうから一方的に大学での出来事を話されました。
お互いの事で共通の話題とか探したかったのですが、相手からの話の一方通行でお金がかかるのはちょっと・・・

 

悟さん(38歳)男性・会社員

2年ほど、月に1~2回のペースで利用しています。
出会いを期待というより、その場を楽しみたくて使っている感じです。
昔に比べて女性パフォーマーが少なくなった印象があります。
お気に入りの新人をみつけても、最近はすぐに辞めてしまう子が多くてさみしいです。

 

湘南乃波さん(29歳)男性・自営業

15分ライブチャットで2ショット会話して1500円程度なので良心的な価格設定だと思います。
ただ、こういうの登録する女性は頭がよくないので会話が盛り上がる事は少ないです。
先日、出会い系アプリのビデオ通話を利用しましたが、料金は高いけど仲良くなれば連絡先交換して実際にデートする事もできました。

 

マイメロさん(21歳)女性・学生

月に2~3万円でもいいのでお金になればと思い登録しました。
2時間待機して、20分チャットしてやっと1200円です。
気を使うし、ひどい言葉を浴びせられる事も多く、自宅で手軽にできるとはいえ、普通のバイトの方がいいなと思いすぐ辞めました。

 

 

~口コミの内容をまとめると~

  • 料金は安い
  • 女性パフォーマーの質はあまりよくない
  • 男女共に参加者が減少傾向
  • 出会い系アプリを使った方が楽しかった

 

 

【結論】
ライブチャット1分100円の料金設定が魅力で長年愛用している方も多いですが、使ってみて思っていたのと違うといった声も多かったです。
男性側から頑張って話をしないといけないのであれば、出会い系アプリのビデオ通話を活用した方がメリットが多いようです。ユーザー数も減っているようで、盛り上がりに欠けます。
登録者50万人突破の実績は口コミの内容を見ると信ぴょう性が少ないですね。

 

全体的にユーザーの満足度が高い恋App大学が選ぶ人気のビデオ通話アプリから選ぶと損はないでしょう。

 

 

>>マシェリの詳細情報はこちら