LOVEチャットの紹介
LOVEチャットは2015年5月にiOS版がリリースした出会い系アプリです。
正式名称は「出会い掲示板アプリ LOVEチャット~トークで繋がる友達・恋人の輪!」で、元々はAndorid版出会い系アプリとしてそこそこの実績はあるようです。
検索は性別・地域・ジャンル(求めている関係)のみ、リスト表示と写真のみ表示の2種類で、掲示板機能はありません。
アプリを利用するにあたって電話番号認証やメールアドレス、その他SNSのID登録は必要ありません。
LOVEチャットの評判について、当サイトは独自調査を行ってきました。
ひいきや過大評価一切なしのシビアな調査結果とポイントを紹介します。
Android版での実績あり
iOS版は現在バージョン2.0ですが、Android版ではバージョン5.0までアップデート実績がありました。
それだけ真剣にアプリの運営をしてきたとも言えますが、見方を変えればそれだけバグや不具合が多かったという可能性も高いと思います。
現在も搭載されている機能や使い勝手は非常にシンプルでわかりやすい仕様になっていますが、これだけアップデートを繰り返しているにも関わらず機能が増えていないということを考えると、かなり手探りをしながらアプリを運営してきたのかな?と思います。
先にAndroid専用アプリとして運営されてきましたので、その時代のユーザーがどれだけ残っているのかが鍵になってくるかと思います。
会員の出会い目的に若干の偏り有り?
「LOVEチャット」という分かりやすいアプリ名称のためか、恋人探しやセフレ探しの目的をもって登録している会員が多いようです。
気軽な話し相手や相談相手が欲しい人、真剣な恋愛ができる相手を探している人にはあまり向いていないかもしれません。
そのため年齢層も割と低めで、10代から20代が多い印象です。
一概には言えませんが、この手の出会いを求める若いユーザーは突然音信不通になったりドタキャンする確率が高い傾向がありますので、その点は注意したいところです。
最近では個人情報が一切不要の出会いアプリでも信頼度が高いユーザーが集まっているものもありますので、そういったアプリに比べると若干リスクが高いように感じられます。
利用にあたっての料金
LOVEチャットでは女性会員は全ての機能を無料で利用することができますが、男性会員はメッセージの送信と画像の送信もしくは閲覧に対して有料のコインを消費していくシステムとなっています。
コインの購入レートは1コイン=10円です。
コインの購入には4パックあり、それぞれのパックによってボーナスコインがサービスされます。
¥1300パック | 130コイン |
---|---|
¥3000パック | 300コイン+20コインサービス |
¥5000パック | 500コイン+50コインサービス |
¥9800パック | 980コイン+100コインサービス |
他の出会い系アプリのボーナスポイントに比べると少し少ないかな?と思います。
コインの消費は下記の通りです。
チャット送信 | 1回で20コイン |
---|---|
チャット画像送信 | 1回で50コイン |
チャット画像閲覧 | 1回で50コイン |
1回あたりのチャット送信は200円となっていますので、他出会い系アプリと比較しても妥当な金額と言えます。
ただ画像の送信&閲覧で500円かかるのは少々高額です。
この手の料金設定をしている出会い系アプリの中には、LINEやSkypeなどのIDを聞き出す際に画像で送ってくるような女の子がいます。
これは明らかにサクラと判断して間違いないです。
逆にわかりやすので危険を回避できるかもしれません。
LOVEチャットはAndroid専用アプリだった時代も含め、シンプルではあるものの特別な機能は一切ないのですぐに飽きてやめてしまう人が多いアプリだと思います。
新規で登録したユーザーをいかに素早く捕まえるかが勝負になってきそうです。
iPhone版がリリースされたのは比較的最近なので、まだちらほら新規ユーザーはいるようですが、あと数ヶ月もすれば過疎化してしまうのではないかと予測できます。
リリースしてから時間が経っても人気が衰えないようなアプリは”本物”と言えますが、実際にはそのようなアプリは数多くありません。
例えばその中からおすすめしたいアプリに「WITH」があります。
iOSとAndroidに対応しており、アクティブユーザーが多いと人気のアプリですので、まだ利用したことがない方は是非ご利用をおすすめします。