恋App大学ロゴ

chat's(チャッツ)はチャット機能とGPS機能を両方兼ね備えていますが、リアルユーザーがだんだん減ってきているようです。

MENU

chat’s(チャッツ)の紹介

チャッツのアイコン

現在ダウンロード出来ません

 

ダウンロード:無料
料金形態:ポイント制

 

口コミレビューはこちら

 

chat’sは正式名称「無料出会いSNSチャット!即会いマッチング-chat’s」といい、チャットに特化した出会い系アプリです。
2016年8月にリリースされたばかりのアプリで、チャットだけではなくGPS機能も搭載されています。

 

まだ新しめのアプリですが、その気になる実態を調査していきたいと思います!

 

chat’s(チャッツ)は無料で登録することができます。
無料という言葉に惹かれて登録する人は多いと思いますが、基本的にどのアプリも登録は無料です。
メッセージの交換などは課金しなければメッセージが見れないシステムになっています。

 

また、登録も簡単で、電話番号などの個人情報を登録する必要はありません。
こういった登録が簡単に出来るものは相手の年齢など自分で気をつけなければいけませんので注意しましょう。

 

主な機能

  • プッシュ通知
  • MAP検索機能
  • あしあと機能
  • 画像検索機能
  • 掲示板機能
  • 検索機能
  • お気に入り機能
  • タイプ機能
  • 通報・ブロック機能

このように、様々な機能がついていますので出会いアプリの中でも機能は多いほうだと思います。

 

また、他のSNSへの繋がりはありませんので身近な人にバレたくないという方は安心して使えるでしょう。ですが、それを逆手にとってサクラや業者が簡単に登録できるという事も忘れてはいけません。

 

実際にchat’s(チャッツ)に登録するとサクラから大量のメッセージが届くという噂も流れ始めています。簡単に登録できる・SNSの繋がりがないものはサクラや業者に取っては格好の標的になってしまうのです。

 

 

chat’s(チャッツ)のスクリーンショト

 

 

では気になる料金体系を見ていきましょう。

女性は全て無料ですが、男性はやはり他のアプリと同じように料金がかかってしまいます。

  • メッセージ送信     25pt
  • 定型文を送る      10pt
  • 画像を送る       20pt
  • 画像を見る       5pt
  • プロフィール写真を見る 5pt
  • 掲示板に投稿する    20pt
  • 掲示板投稿画像を見る  5pt

となっています。
その他のメッセージや掲示板を見る事や「タイプ」「お気に入り」をしたりする事は男性も無料のようです。

 

ポイントを購入する感じになりますが、そのメニューは以下のようになっています。

  • 120pt   1,200円
  • 350pt   3,500円
  • 580pt   5,600円(200円お得)
  • 850pt   7,800円(700円お得)
  • 1300pt   11,800円(1,200円お得)
  • 2300pt   19,800円(3,200円お得)

 

ポイントをたくさん買えば買うほどお得になっている仕組みです。
メッセージ送信25ptで、10pt=100円という計算ですので1回のメッセージ送信に250円かかる計算になります。

 

これはアプリの中でも高めの部類ですよね。
当たり前ですがメッセージが一回で終わるわけありませんし、いくら他アプリのIDを交換出来ると言ってもこの料金は高いです。
IDを交換できる保証はありませんし、大金を使う覚悟で使用した方がいいでしょう。

 

 

chat’s(チャッツ)をまとめると…

chat’s(チャッツ)はAndroidとiosに対応しているアプリなのでユーザー数に期待がもてるのですが、最近はリアルユーザーが少なくサクラが多くなっているようです。
登録に個人情報を必要としないという事もあり、あっという間にサクラが蔓延したと考えられます。

 

チャットやGPS機能など使える機能が揃っているものの、料金が高く正直このアプリを使うメリットが見当たりませんでした。

 

ASOBOのように、低料金で楽しいコンテンツを備えたアプリは他にもあるので、そちらをおすすめしたいと思います。

 

 

>>chat’s(チャッツ)の口コミレビューはこちら